【クラスレポート】菅井円加先生による特別ワークショップ
バレエ夏休み期間中、ボストン・バレエ団プリンシパルダンサーの菅井円加先生による特別ワークショップを2日間にわたって開催しました✨


舞台で圧倒的な存在感で観客を魅了する菅井さん。ご自身の豊富な舞台経験をもとに、明るくパワフルなご指導をしてくださいました❣
クラスでは、身体の使い方や音楽との関わり方、ステージ上での意識など、「常にお客様に見てもらうダンサーとして踊ること」、
そして「踊ることを楽しむ気持ちの大切さ」を生徒たちに丁寧に伝えてくださいました。
ヴァリエーションクラスでは、ジゼルのヴァリエーションに取り組み、テクニックだけでなく、作品全体を通しての表現力を深める貴重な機会となりました。

クラスの最後には、舞台裏でのエピソードや日々の身体のケア方法など、生徒からの質問に菅井さんならではの視点で、明るく楽しくお答えくださいました💡

生徒たちにとって刺激的で学びの多い、忘れられない2日間となったことと思います💖
短い日本滞在の中、貴重なお時間をいただき、本当にありがとうございました🙇♂️🌸

ピアノ伴奏は、バレエクラス、ヴァリエーションともに、新国立劇場ピアニスト蛭崎あゆみさんに入っていただきました♪
素敵なピアノ伴奏をありがとうございました。



