ARCHITANZ Training Program

MENU

ブログ

【クラスレポート】メンタルトレーニング講習会

スタッフブログ

「バレエのためのこころの講習会 ~こころの軸を見つけましょう~」
公認心理師・臨床心理士の瀧田絵美先生をお迎えして、メンタルトレーニングをテーマにした講習会を実施しました。

自己理解、目標設定、呼吸法やイメージトレーニングなど、すぐに取り入れられる“こころのトレーニング”を学びました。
「自分の気持ちにしっかり向き合おうと思った」などの声もあり、気づきや学びの多い講習会となりました💡
メンタルトレーニングも日々のレッスンと同じように、日常に取り入れていきたいですね!

新年度が始まりこれからに期待を抱く一方で、慣れないことや不安になることも多く、途中で心が折れそうになったり自信を失ってしまったりすることもあるでしょう…💦
そんなときでも自分の軸を見失うことなく、しっかりと前に向かって進んでいけるよう今回の講座で学んだことを活かしていってもらえたらと思います👍

ATPの中には、個々の悩みや課題により深く向き合うために瀧田先生との個人セッションを活用している生徒もいます。

相談することを恥ずかしいと感じてしまったり、自分一人で乗り越えられない自分を弱いと感じてしまったりするダンサーも少なくないですが、悩みがあったら気軽に専門家へ相談するようにと、ATPではいつも声がけをしています。

親や先生、スタッフに言いにくいことも沢山あることを理解し、気軽に話せる人(専門家や講師)と生徒を繋げる機会を作ることで、より生徒たちが自分を大事にしながら成長できるような環境をこれからも作っていきたいなと思っています❤‍🩹

瀧田先生、今回も本当にありがとうございました🙏

世界へ羽ばたく道を。

資料請求はこちら